ブログ開設し30件目の記念すべき記事となりました。当初は毎日1記事だ、と思っていましたがなかなか厳しいですね。早々に挫折です。本業の方もありなかなか忙しくなって来ました。そして、個別企画として立ち上げたハンバーガー企画も徐々に行き詰まってきました!そもそも物価高もありまして自炊が多い生活で、ハンバーガーはなかなかに贅沢品です!!そんな中、ふと通ったNEWBURRY STREETでハンバーガーを見つけましたのでレポートします!ジョジョの名言はたくさん思い付きます。
「我が心と行動に一点の曇りなし…!全てが『ハンバーガー』だ」
ボストン生活が始まり、1ヶ月半くらい経過しまして、徐々に生活も落ち着いて来ました。-20℃とかの経験も済んで、冬にも慣れて来て0℃くらいでは気にならなくなって来ました。まだ車は購入できておらず、歩いて移動することが多いですので健康的な気もします。
非常に外食のコストが高い!!
食生活についてはとにかく自炊が多くなって来ました。最初は物珍しく結構店に入ってましたがなかなか食費が高い!!ハンバーガーでも10-20ドルかかってしまいますし、きちんとしたレストラン入るとゾッとします。実は入っていません!私なんかは日本から来たので高く感じますがアメリカでずっと生活している人たちは物価に合わせて賃金も上昇するので気にならないんでしょうか?Now HIRING!!の看板をよく見かけますが飲食関係は人手不足のように見えます。もちろん、他業界がどうなのか?はわかりませんが、人手不足が続いているんですかね。結構時給も高いです!日本の2-3倍はもらえるみたいです。そりゃ、ハンバーガーも2-3倍になりますね。
「Crazy Good Kitchen」を見つける!
本日はNEWBURRY STREETにハンバーガーショップ「Crazy Good Kitchen」を見つけ、食べたくなってしまい入ってしまいました!場所はNEWBURRY STREETの真ん中くらいでしょうか、近くにSHAKE SHACKもあります。この看板のハンバーガーがめちゃくちゃ美味そう(これはダブル、という肉2倍のメニューです)Boston Globeで特集された一つだ、と謳っているんですね。
ボストンだけではないのだと思いますが、路面に面した建物では、1Fの建物は入り口が少し競り上がった感じになっていて、1.5Fのような高さに1Fがあります。ちょっと説明がわかりにくいですが、日本の1F、2Fのイメージで想像してください。そして路面の高さから少し下がった部分に半地下、みたいな位置にお店がたくさんあります。地下、といっても路面から見えないわけではなく、少し入り口が路面より低いけれど店の入り口、店内が見える、という感じです。都内とかでも見かけるでしょうか。モロ地下、というよりも路面店に近いイメージがあるのでお店もわかりやすいしいいですね。
階段を下ると、入り口は小さいのですが結構広々としており混んでおりました。一人ですのでカウンター席に通されました。メニューはスマホでQRコードを読んで、確認、注文します。コロナの名残もあるんでしょう、確かNYはほとんどそうでした。注文は口頭です。スポーツバーのような感じで3画面でバスケ、アメフト、ホッケーが中継されてました。プロチームではなく大学生の試合です。アメリカでは大学の試合も人気がありますね。将来のスターがたくさんいるのでしょう。
頼んだのはおすすめのチーズ入りのバーガー「HOT MESS & CHEESE BURGER」です。ここのハンバーガーは非常に珍しく、形容し難い肉なんですが一般的な丸く整形された肉ではなく、少しほぐしたような肉を一塊にして焼いたような不思議なタイプのハンバーガーでした。太くて肉肉しいコンビーフを纏めたような?表現が陳腐ですいません。どちらかというと手で持って、というよりはナイフとフォークで頂くレストラン系バーガーでした。塊になっていない肉で、ただ決して油っぽくはなく、赤身肉な感じです。これまた美味しく頂けました。15ドルほどしましたが、思い切って入ってみてよかったです。生活圏内で見かけたハンバーガー屋に大体入って来たような気がしますが今後もまた活動範囲を広げ、ハンバーガーを探していきたいと思います。
今回のジョジョの名言は第7部ヴァレンタイン大統領の一言を頂きました。ヴァレンタイン大統領のスタンド、D4Cは非常にデザインが秀逸ですし能力も異能すぎて「えげつなく」、印象に残る敵キャラになります。ぜひアメリカに来る方は読んでみてほしい作品です。
肉が固まってようがほぐれてようが色々なバーガーがあるんだな、と勉強になりました。ちなみに第7部ではボストンは登場せず、通過ルートになっていなかったですね。残念です。
「Crazy Good Kitchen」
268 Newbury St, Boston, MA 02116
コメント